元気スクールグループ-通所型サービスB運営団体- 通いの場で健康と仲間づくり 平成22年に十数名の自主グループとして設立。現在95名の方々が市内5カ所で楽しみながら「自分の健康は自分で作る」運動に励んでいます。 参加の会 […]
カテゴリー: その他
志賀泉さんコラム(2018年度)
第40回:パラリンピックの影で 僕の遠縁にあたるTさんは、子どもの時に小児麻痺にかかり下半身不随になり、生涯の大半を車椅子で送ったが、病院で知り合った看護師と結婚し子宝にも恵まれた。根がポジティブで、アクティブな人でも […]
こまえくぼ1234広報誌「こまえがお」6号(テキスト版) 4ページめ
四コマ漫画 あなたの周りにも 作:ししど ゆうこ 白地にグレーの主人公の猫が、黒ぶちの猫Sさんを紹介するストーリーです。 1コマ目 主人公の猫が話しています。 「生まれも育ちも狛江 いつも周りの人たちを笑顔にしてくれるS […]
こまえくぼ1234広報誌「こまえがお」6号(テキスト版) 3ページめ
Komae Global Friends(コマエ グローバル フレンズ)「狛江らしく、自分らしく」 みんなが主役 みんながリーダー 私がKGFを立ち上げたきっかけは、多文化社会といわれるカナダでの生活でした。 私のような […]
こまえくぼ1234広報誌「こまえがお」6号(テキスト版) 2ページめ
特集 狛江でつながってる? 地域とのつながり、人のつながりという言葉を耳にすることが増えました。 羽田空港にすっぽり入っちゃう小さな狛江。でも、今や8万人を越す人が住み、 街を歩けば顔見知りに出会うこともしばしばです。 […]
こまえくぼ1234広報誌「こまえがお」6号(テキスト版) 1ページめ
市民活動の力になりたい お悩み・質問ありませんか? 「こまえくぼ」が開館して3年目になり、「こまえがお」も第6号の発行を迎えました。 「こまえくぼ」には、市民活動団体や個人を含め、これまで延べ1万人以上の方にご来館いただ […]
志賀泉さんコラム(2014年度)
連載 志賀泉さんのコラムが始まります 5月号より、志賀泉さんの連載コラムが始まります。作家活動の傍ら狛江社協が運営する生活介護事業所“麦の穂”で知的障がい者の支援に関わる志賀さんは、福島県南相馬市小高区の出身です。自主 […]
志賀泉さんコラム(2015年度)
第10回「僕が民謡を歌った理由」 震災の年の六月、僕は福島県の避難所で、避難者の皆さんを前に「新相馬節」を歌った。まったくの独習。人前で民謡を歌うのは初めて。これがのど自慢なら五秒でカンと鐘が鳴る出来映えだった。 も […]
志賀泉さんコラム(2017年度)
第29回:さあ、花見だ。 花見の季節である。僕が勤めている重度知的障害者施設「麦の穂」も花見をやる。もちろん。ただしにぎやかな所が苦手な人もいるので花見の時期を外し、正確には葉桜見。ぎりぎり八重桜見といったところか。で […]
志賀泉さんコラム(2016年度)
第20回:「わかる」ということ 僕が好きな社会学者の内田樹(うちだ・たつる)さんは武道家でもあり、身体的思考ということをよく書いている。重度知的障害者の生活支援は「言葉以前」の人たちとコミュニケーションをとるのが仕事だ […]