■NPO法人をこれから設立する方対象【設立 ガイダンス】 「NPO法人ってなに?」 「法人格がないと活動できないの?」 「設立の手続きは?」 特定非営利活動法人(NPO法人)をこれから設立する方を対象にNPO法人設立に関 […]
投稿者: komaekubo1234webmaster
TVAC NPO法人向け会計・税務相談(4月19日、5月17日)
・活動計算書ってどうつくるの? ・会計の振り分けを知りたい! ・収益事業ってなに? ・これって課税対象? 日常の仕訳、決算処理、計算書類の作成、税金の申告など、実際に会計処理を行なっているNPO法人(特定非営利活動法人) […]
使用済み切手の提供をいただきました
狛江市市民活動支援センターでは、毎月第4月曜日の午後1時から14時30分まで、使用済み切手をはさみで切りそろえるボランティア活動「切手ボラ」を開催しています。 ボランティアの皆さんによって整理されました使用済み切手は […]
コマラジでボランティア・市民活動団体を紹介しています
コマラジ(狛江エフエム85.7MHz)「KOMAE AM フライデー アート サーカス」の番組内では狛江市内で活動しているボランティア・市民活動団体を紹介するコーナー(毎週金曜日10:00~)が放送中です。 ◎放送番組: […]
ホームページアクセス数Top10の団体
当センターに登録の市民活動団体の中で、当センターのホームページから情報発信している記事、および、登録団体ページへのアクセス数の月ごとのTop10は以下のようになります。 (随時更新します) 年月 アクセス数 […]
TVAC 「認定」「認定更新」を目指すNPO法人、認定NPO法人運営のための個別相談・専門相談(4月24日)
「どうしたら認定NPO法人になれるの?」 「PSTはどちらを選んだらよいの?」 「要件満たしてる?認定申請書の書き方、これでよいの?」 「寄付者名簿作成で気をつける点は?」 「更新できるか不安。」 *認定NPO法人には税 […]
TVAC NPO法人のための弁護士による法務専門相談~法律的にはどうなの?~(月1回開催)
「他団体との契約ってどうしたらいいの?」 「役員の責任の範囲って?」 「新たな事業を始めたい。注意点は?」 「定款に書いてある、これの意味って・・・」 月に1回(相談に応じて実施) 事前予約制・相談料2,000円・相談時 […]
【終了】【団体向け講座:3月4日】プロに学ぶ!写真のちょっとしたコツ & 活動の魅力が伝わる簡単リール動画を作ろう!
活動中に撮った写真… SNSに活動の様子の写真を上げてみようと思ったけど「なんとなく活動の様子が伝わらないなぁ」「もっとオシャレに取れたらいいなぁ」なんてことはありませんか? 写真を撮るときのヒントやポイントをお伝えしま […]
「令和7年度ボランティア保険・行事保険」は3月より受付ております
令和7年度ボランティア保険・行事保険の加入申し込みを、3月より当センター(狛江市市民活動支援センター)と狛江市社会福祉協議会(あいとぴあセンター内)にて受付を開始いたしました。 令和7年度ボランティア保険・行事保険のパン […]
【終了】第6回こまえくぼ1234フェスティバル(12月15日開催)
【第6回こまえくぼ1234フェスティバル】 〇日時 12月15日(日) 午前10時~午後3時 〇会場 えきまえ広場 〇内容 「狛江こどものフレンドパーク」 市内小学校・中学校おやじの会を中心とした学校の枠を超えた […]