令和5年度ボランティア保険・行事保険の加入申し込みを、3月1日より当センター(狛江市市民活動支援センター)と狛江市社会福祉協議会(あいとぴあセンター内)にて受付を開始いたしました。 令和5年度ボランティア保険・行事保険の […]
カテゴリー: お知らせ
当センターに登録の団体一覧を更新しました
令和5年1月30日現在の登録団体一覧です。 一覧に表示されている市民活動団体は、下記の「登録するとできること」ができます。 登録するとできること ①ホームページを活用しての団体の情報発信 ②当センターと狛江市社会福祉協議 […]
当センターは感染対策をおこない開館しています
狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)は、 感染対策をおこない開館しています 当センターの利用内容は以下のようなります。 新型コロナウイルス感染症対策として、来館される皆様の健康と安全を確保するために、機能や設 […]
Twitterを始めました
狛江市市民活動支援センターこまえくぼ1234の公式ツイッターを2022年10月から開始しました。 センターの情報や地域のイベント、市民活動団体の様々な情報を発信するSNS(公式ツイッター)になります。 ぜひ多くの皆さんの […]
【重要】当センターの開館について(まん延防止等重点措置期間中)
狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)は、 感染対策をおこない開館しています 当センターの利用内容は以下のようなります。 新型コロナウイルス感染症対策として、来館される皆様の健康と安全を確保するために、機能や設 […]
「イベント情報ページ」リリースのお知らせ
当センターに登録の団体などからのイベント情報を発信するページをリリースいたしました。 黄色いボタン群から「イベント情報」を選択することで見ることができます。
市民が作った広報誌『こまえがお』の発行を休止します(7月15日号)
狛江市市民活動支援センターでは、年に3回、広報誌「こまえがお」を発行しています。 広報部会のメンバー(市民のボランティア)が編集、取材を行い、様々な市民活動やボランティア活動の魅力を発信しています。 市内で活動する方々の […]
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、行事中止に関する行事保険料の返金について
狛江市市民活動支援センターでは、福祉活動やボランティア活動などを目的として、または市民活動の一環として非営利団体が主催する行事を対象とした『行事保険』の受付を行っておりますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために開催 […]
新型コロナウィルスの感染拡大の防止という観点から、イベント等の開催を中止・延期する団体があります
現在、新型コロナウィルスの感染拡大の防止という観点から、イベント等の開催を中止・延期する団体が出ている状況です。 当センターとしては、団体からの内容修正や募集終了、情報の削除等の依頼があった場合は順次対応をしておりますが […]
「体験学習」のページを作成しました。(随時更新します)
体験学習は、実際に体験することで、知らなかったことに気づいたり感じたりすることができます。そして、体験で得た気づきは、思考の出発点になったり、実践の基盤になると言われています。学校や地域等で体験学習を開催するときの参考と […]