複雑化する子どもの課題に対して、中長期的視点で取り組む団体を応援します。 地域によって多様な子どもの課題に対し、支援を持続可能なものにしていくためには、担い手団体の事業基盤に強化や新たな事業へのチャレンジなど、中長期的な […]
投稿者: komaekubo1234edit
【助】マニュライフ生命子どもの療育環境向上サポート助成(応募締切:12月20日)
1.趣旨 この助成事業は、マニュライフ生命保険株式会社による寄付金を原資として、病気や障がいのある子どもたちの療養環境向上活動を応援するものです。 マニュライフ生命保険株式会社は、2005年より継続して、入院・通院中の子 […]
【助】令和2年度住まいとコミュニティづくり活動助成(応募締切:1月8日)
「住まいとコミュニティづくり活動助成」は、ハウジングアンドコミュニティ財団の自主事業として1993年度から開始したユニークな助成プログラムで、市民の自発的な住まいづくりやコミュニティの創出、そして、地域づくり活動を一貫し […]
【助】令和元年度継続助成~中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上に寄与する事業への助成~(応募締切:1月18日)
中長期的視点において、より多くの障害児・者の向上に寄与する事業へ助成します。 ◎事業テーマ A)既存福祉サービスの強化 B)新規福祉サービスの創造 ◎対象事業 1年以上3年以内に終了する事業 ◎事業期間 令和2年6月~令 […]
【活】助成金勉強会「(第3回)助成事業の成果の見せ方・伝え方」
狛江市市民活動支援センターでは、ボランティア・市民活動団体のための助成金勉強会を開催してきました。 第1回は「助成金ってなに?」、第2回は「魅力を伝えるプレゼンテーション」、そして最終回は「助成事業の成果の見せ方・伝え方 […]
【活】夏!体験ボランティア2019
狛江市市民活動支援センターでは、毎年夏に「夏!体験ボランティア(通称:夏ボラ)」を実施しています。今年は7月13日~9月7日に活動が行われ、61名(延111名)の方が参加しました。 小学生から大人の方まで幅広い年齢層の方 […]
【活】助成金勉強会「(第2回)魅力を伝えるプレゼンテーション」
10月19日(土)ボランティア・市民活動団体のための勉強会「魅力を伝えるプレゼンテーション」を実施しました。 9月に行った「助成金ってなに?」に続く助成金勉強会の第2弾です。 狛江市の市民公益活動事業補助金の審査委員も務 […]
【活】助成金勉強会「(第1回)助成金ってなに?」
狛江市市民活動支援センターでは、ボランティア・市民活動をしている団体に役立つ勉強会として、3回の助成金勉強会を企画しています。 第1回目は、9月28日(土)に「助成金ってなに?」を実施しました。 講義で助成金の特徴や探し […]
【活】狛江の語り部 雨水貯留池の見学会
2019年9月11日(水)の午後、体験学習部会の「狛江の語り部」活動のメンバーで「野川処理区下流部雨水貯留池」を見学してきました。「狛江の語り部」では、現在、多摩川決壊の経験を地域の防災・治水に活かす啓発活動の取り組みを […]
【活】おりがみ教室 ~ほおずき~
2019年8月7日(水)午後2時~4時、狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)にて、おりがみ教室を開催しました。 こまえくぼ1234では、毎月第1水曜日の午後、「折り紙でボランティア」を活動の目的とした”お […]