<無償ボランティア:地域>
★印 新規または更新
番号 | 募集内容 | 団体・施設 | 募集内容詳細 |
1 | ★学校安全ボランティア | 狛江市教育部学校教育課 | 子どもたちの登下校時の安全確保のため、「学校安全ボランティア」を募集しています。 地域の皆さまや保護者の皆さまのご協力をお願いいたします。 それぞれのご事情にあわせ、以下の4つのうちから1つ(※複数も可)を選び、活動します。 (1)学校内巡回 日中に学校敷地内を巡回します。 (2)地域パトロール 学校周辺のパトロールを行います。 (3)通勤パトロール 通勤途中(自宅~駅など)にパトロールを行います。 (4)通学路の見守り 通学時間帯に通学路の見守りを行います。 |
2 | こまほっとカフェ お話し相手、ゲームに一緒に参加 |
こまほっとカフェ | お話し相手、ゲームに一緒に参加してくださるボランティアを募集しています! 狛江団地で開催していたこまほっとカフェが再開します! 皆さまが、気軽に集える「憩いの場」「交流の場」となることを目指して開催していきますので、ぜひ”こまほっとカフェ”にお越しください。♫ ◎毎月第1火曜日 10:00~12:30開催予定 ◎場所:狛江団地 第1集会所 ◎参加費:100円/1名 (コーヒー・紅茶 飲み放題/おやつ付) 【問合せ】 *地域包括支援センター こまえ正吉苑 TEL03-5438-2522 担当:大井・園田 *こまほっとシルバー相談室 狛江団地 TEL03-3430-7121 担当:河合 |
3 | 土曜日 休日ほっとプレイスボランティア | NPO法人 えるぶ | ・特にプログラムは組まず自由に好きな事さぐりながら過ごせる時間です。 例えば。。。買い物、メイク、動画鑑賞,ゲーム、散歩など何でもOK <ボランティアにやって頂きたいコト> ◎個別パートナー・配慮者、おしゃべり相手 ◎特技を生かして講師役出来る方(珈琲・紅茶、ネイルやコスメ、手品など) ◎日時:毎月第1週目の土曜日 10時~17時 ◎場所:えるぶ教室 ※毎回でなくても&午前・午後だけでも大丈夫です。 ※都合の良い日・時間帯でご協力下さい。 |
4 | 広報部員 | 中和泉町会広報部 | 中和泉町会は「町会ネット」(随時)と「お知らせダイジェスト」(毎月)を発行し会員の皆さまに配布しております。それらのメディア能力を高めるために、広報部では一緒に活動できる方々を募集しております。 |
※対象年齢等についてはお問い合わせください。
※詳細は、狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)へお問合せください。
・<当センターでのボランティア募集>
・<無償ボランティア募集(こども)>
・<無償ボランティア募集(高齢者)>
・<無償ボランティア募集(障がい)>
・<無償ボランティア募集(地域)>
・<無償ボランティア募集(国際)>
・<無償ボランティア募集(その他)>
・<有償ボランティア募集>
・<土日にできるボランティア一覧>
・<狛江市役所でのボランティア募集>