1.趣旨 東京都内におけるボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、地域住民や民間団体のボランティア・市民活動に対し必要な資金の助成を行います。 2.対象 ボランティア・市民活動団体、または […]
カテゴリー: 最新情報
【イ】狛江市コロナ困りごと年末相談会(12月20日)
面談・電話・メール相談(多摩地域第5回) ◎日時:2020年12月20日(日)(面談:午前中11時~午後3時) 生活・労働・女性・法律困り事相談(無料です) 〇会場にて弁護士や専門相談員が対応します。 〇面談相談で、必要 […]
【助】継続助成(第2回)~中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業への助成~(応募締切:1月16日)
中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成します。 1.事業テーマ A:既存福祉サービスの強化 B:新規福祉サービスの創造 2.対象事業 1年以上3年以内に終了する事業 但 […]
【ボ】nana’s art cafe りんごの木 ボランティア募集中!
■内容 あいとぴあセンター1階 nana’s art cafe りんごの木のボランティア フロアの手伝い(消毒、食券機の案内、配膳の手伝い、農家さんの野菜の仕分けなど) ■曜日と時間 月曜日~金曜日:11時半 […]
【助】2021年度 経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成(応募締切:1月8日)
日本全国の地域において、経済的な困難を抱える子どもたちを取り巻く社会課題は、ますます多様化・複雑化しています。それらの課題解決に取り組む団体に対して、自立的な事業継続や新たな事業へのチャレンジに中長期で取り組む事業に、複 […]
【助】積水ハウスマッチングプログラム(応募締切:12月11日)
1.助成の目的 “「わが家」を世界一 幸せな場所にする”をグローバルビジョンに掲げる積水ハウスグループでは、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化するため、従業員と会社の共同寄付制度「積水ハウスマッチングプログラム」を実 […]
【助】令和3年度住まいとコミュニティづくり活動助成(応募締切:1月13日)
「住まいとコミュニティづくり活動助成」は、ハウジングアンドコミュニティ財団の自主事業として1993年度から開始したユニークな助成プログラムで、市民の自発的な住まいづくりやコミュニティの創出、そして、地域づくり活動を一貫し […]
【イ】コマラジでボランティア・市民活動団体の紹介コーナーがはじまります(11月13日より)
2020年11月13日より コマラジ(狛江エフエム85.7MHz)で狛江市内で活躍しているボランティア・市民活動団体を紹介するコーナーが開始されます。 パーソナリティとボランティア・市民活動団体が楽しいトークで活動内容や […]
【助】広域的市民ネットワーク活動等事業助成(応募締切:12月3日)
「多摩地域を元気にしたい!」「人の役に立ちたい!」そんな市民活動を行っている皆さんのイベントや事業を応援します。 市町村のワクを越えて行われる多摩地域の市民交流やまちづくりの推進につながる事業(文化・スポーツ・環境・福祉 […]
【助】手のひらパートナープログラム(第9期)(応募締切:11月15日)
難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、支援団体が実施する活動への助成金プログラムです。 世界中の製薬会社が力を尽くし創り出した医薬品でも、治すことのできない難病が未だ多く存在します。田辺三菱製薬 […]