~狛江にひそむ〝気をつけ妖怪(ようかい)〟編~ 水と緑のまち ・・・ 多摩川を正しく知り 上手に付き合う! おすすめ ・・・ ぼうさい逃げキッドを作成して、準備万端!! 注目 ・・・ 夏休むの自 […]
投稿者: komaekubo1234webmaster
はじめてのプログラミング体験 連続体験講座 プログラミングってなあに?(8月4日と18日)
◎開催日時: ★1日目:令和7年8月4日(月)10:00~12:00 はじめてのプログラミング スクラッチを使ってみよう! ★2日目:令和7年8月18日(月)10:00~12:00 もっとプログラミング ”スクラッチ”で […]
コマラジでボランティア・市民活動団体を紹介しています
コマラジ(狛江エフエム85.7MHz)「KOMAE AM フライデー アート サーカス」の番組内では狛江市内で活動しているボランティア・市民活動団体を紹介するコーナー(毎週金曜日10:00~)が放送中です。 ◎放送番組: […]
登録団体一覧
当センターに登録の市民活動団体一覧(活動分野別) キーワード・カテゴリー検索 福祉 まちづくり 社会教育・生涯学習 医療・保健 文化・芸術・スポーツ 環境 国際 子育て・青少年育成 防犯・防災 […]
【夏の体験ボランティア】まちボラ 2025夏(活動期間7月22日~8月31日)
はじめの一歩を踏み出そう ◎活動期間:7月22日(火)~ 8月31日(日) ◎申込期間:7月1日(火)~ 8月8日(金) ◎対象年齢:小学生以上 ※高校生以下の方は申込みにあたり、保護者の方の同意が必要です。 下 […]
ホームページアクセス数Top10の団体
当センターに登録の市民活動団体の中で、当センターのホームページから情報発信している記事、および、登録団体ページへのアクセス数の月ごとのTop10は以下のようになります。 (随時更新します) 年月 アクセス数 […]
TVAC NPO法人向け会計・税務相談(6月21日、7月19日)
活動計画書ってどうつくるの? 会計の振り分けを知りたい! 収益事業ってなに? これって課税対象? 日常の仕訳、決算処理、計算書類の作成、税金の申告など、実際に会計処理を行っているNPO法人(特定非営利活動法人)向けの個別 […]
使用済み切手の提供をいただきました
狛江市市民活動支援センターでは、毎月第4月曜日の午後1時から14時30分まで、使用済み切手をはさみで切りそろえるボランティア活動「切手ボラ」を開催しています。 ボランティアの皆さんによって整理されました使用済み切手は […]
TVAC NPO法人設立(ガイダンス・相談)(6月4日、12月18日) 運営(相談)
■NPO法人をこれから設立する方対象【設立 ガイダンス】 「NPO法人ってなに?」 「法人格がないと活動できないの?」 「設立の手続きは?」 特定非営利活動法人(NPO法人)をこれから設立する方を対象にNPO法人設立に関 […]
TVAC NPO法人向け会計・税務相談(4月19日、5月17日)
・活動計算書ってどうつくるの? ・会計の振り分けを知りたい! ・収益事業ってなに? ・これって課税対象? 日常の仕訳、決算処理、計算書類の作成、税金の申告など、実際に会計処理を行なっているNPO法人(特定非営利活動法人) […]