◎助成対象 (イ)事業:現行制度上、公の援助を受けがたい、開拓的ないし実験的な社会福祉をとする民間の事業(原則として法人に限る) (ロ)調査研究:開拓的ないし実験的な社会福祉に関する科学的調査研究(個人・法人いずれも可) […]
投稿者: komaekubo1234edit
【助】あすなろ福祉財団の助成(応募〆切:1月31日)
◎目的 あすなろ福祉財団は、障がい者が明るい社会生活を営める環境づくりに貢献することを目的として、 障がい者の自立及び社会参加に関する様々な活動を実施している団体に対して助成を行っています。 ◎対象 (1)日本国内におい […]
【活】狛江市民まつりでシールアンケートを行いました
11月18日(日)、快晴のなか行われた狛江市民まつり(狛江市立第一小学校会場の入口付近)でシールアンケートを行ました。 延べ643名の方にご協力をいただきました。ありがとうございます。 アンケートの項目及び結果は、以下の […]
【助】中央ろうきん若者応援ファンド2019(応募〆切:10月31日)
◎概要:家庭環境や経済状況、病気や障害などの諸事情による社会的不利・困難を抱え、不安定な就労や無業の状態にある若者の自立支援をサポートする市民活動助成制度です。 次の二つのテーマ・活動が対象となります。 「若者応援の出口 […]
【助】キリン福祉財団公募助成(応募〆切:10月31日)
1.平成31年度「キリン・地域のちから応援事業」 障害があってもなくても、高齢者でも子どもでも、日本人でも外国人でも、同じ地域やコミュニティで生活する一員として、共に理解し合い・支え合う共生社会の実現を願い、地域における […]
【助】2019年度 年賀寄附金金配分団体の公募(応募〆切:11月9日)
◎概要:毎年発行している寄附金付年賀葉書・寄附金付年賀切手によりお預かりした寄付金(年賀寄付金)は、社会の発展に大きく貢献することを目的に、全国各地の社会貢献・地域貢献活動を行う多くの団体に配分している。 ◎助成対象:一 […]
2017年度 福祉車両助成事業(応募〆切:6月30日)
地域で暮らすお手伝い ~福祉車両を活用して地域へ出よう~ 「福祉車両」とは、障害者や高齢者の地域生活を応援する為の車両です。私たちは以下のとおり、理想とする社会(ゴール)と、その為の活動指針(ミッション)を掲げ、これらに […]
【災】熊本地震復興支援へのお礼のメッセージを掲示しています!!(~6月20日)終了しました。
熊本市在住の水彩画家いわさき千鶴さんのチャリティ絵はがきをご購入いただいた狛江市の皆様へ 先般は、熊本市在住の水彩画家いわさき千鶴さんのチャリティー絵はがきをご購入いただきましてありがとうございました。 こうして熊本の […]
平成29年(第32回)社会福祉助成事業(応募〆切:7月31日)
◎助成団体:一般財団法人松翁会 ◎助成対象: 原則として法人・団体であること(個人および営利法人等は対象外とします) ①障がい者の福祉向上案件、および難病案件、虐待防止案件を対象とする。 ②明確な企画(目的、内容、資金使 […]
こころのケアのための“傾聴ボランティア”を応援します(助成金応募〆切:7月31日)
◎助成団体:公益財団法人 ユニベール財団 ◎事業名:『こころのケアのための“傾聴ボランティア”を応援します』 ◎概要:自然災害被災者への傾聴活動に対する支援 ◎助成対象:次の①②に該当する方および団体 ①被災地で心のケア […]
