TVAC NPO法人のための弁護士による法務専門相談~法律的にはどうなの?~(月1回開催)

「他団体との契約ってどうしたらいいの?」
「役員の責任の範囲って?」
「新たな事業を始めたい。注意点は?」
「定款に書いてある、これの意味って・・・」

月に1回(相談に応じて実施)
事前予約制・相談料2,000円・相談時間45分
(原則、1団体2回まで利用可)※年度(4~3月)ごと

※ご相談は予約制です。
予約に際し、東京ボランティア・市民活動センター(TVAC)の相談員が相談内容の簡単なお話をうかがいますのでご了承ください。

※相談料(2,000円)は当日現金にてお支払いください。
※「契約書のチェック」等に関する相談は、1回限りとさせていただきます(継続での相談はお受けできません)。
※秘密は厳守いたします。
※法務専門相談でお答えするのはNPO法人のまつわる様々なご相談について法的見地からのアドバイスです。
この相談を通しての受任は原則的にいたしません。
※法務専門相談には、TVACのスタッフが同席させていただきます。
※相談内容について、事業のより一層の充実のため、団体が特定されないかたちで活用させていただく場合がありますので、ご了承ください。

●相談の利用方法(申込み方法)
①TVACに電話(03-3235-1171)・FAX(裏面の申込書をご利用ください)
 申込書は、左の画像を表示した2ページめにあります。
②TVAC相談員によるインテーク(相談概要をうかがい、事前に担当弁護士に伝えます)

③予約の確定
④相談当日(会場:TVACまたは担当弁護士事務所)
(資料を事前にお送りいただいたり当日お持ちいただく場合があります)

●法務専門相談担当*
弁護士 北村 二朗氏 りのは綜合法律事務所
弁護士 日向寺 司氏 虎ノ門法律経済事務所
弁護士 田中 伸英氏 プロアクト法律事務所
弁護士 稲田 遼太氏 インテアス法律事務所
*「NPOのための弁護士ネットワーク」に所属し、NPO法人をはじめとした非営利団体の法的なサポート等を行っている。