【1ページ】
※写真:多摩川の写真

【目次】
P2 ボランティア活動4つの原則
P3 出演団体紹介~フライデーアートサーカス~  おりがみボラ初回活動報告
P4 地域の皆さんと歩む事業所紹介 vol.32  「学校法人秋元学園 狛江みずほ幼稚園」
  こまえくぼ 1234 からのおしらせ


【2ページ】
■ボランティア活動4つの原則
ボランティアとは?
私たちが日常的に使う「ボランティア」という言葉ですが、語源は Volo(ウォロ)というラテン語で、「志願者」という意味があります。
また、「意志」「善意」 の意味をもつラテン語の Voluntas (ウォランタス)から、「喜び」や「精神」を意味するフランス語 Volonte (ボランテ)が生まれ、英語 Volonteer (ボランティア)となったとも言われています。
いろいろな意味を含んで生まれてきた「ボランティア」ですが、誰かから強制されたり、指示をされて行う活動ではなく、“自分の意思で喜んで行う活動”だと言えます。
現在は、誰もができることをできる時に行う活動を「ボランティア活動」としてとらえています

ボランティアには4つの要素があると言われています。
(1)主体性 …自らすすんで行動する
ボランティア活動は、自分自身の考えによって始める活動であって、だれかに強制されたり、また、義務として行わせたりする活動ではありません。
友人から誘われたり、あるいは、学校や会社の行事として参加したり、テレビや新聞で見かけたりなど、どんな小さなきっかけでも、自分自身の「やってみよう」という気持ちを大切にすることから、ボランティア活動がはじまります。
(2)社会性 …ともに支え合い、学び合う
わたしたちの社会には、さまざま課題が存在します。
こうした課題を発見し、改善していくためには一人ひとりが考えることと、多くの人びとと協力しながら力を合わせて行動することが大切です。
(3)無償性 …見返りを求めない
ボランティア活動は、活動目的の達成によって、出会いや発見、感動、そして喜びといった精神的な報酬を得る活動であり、個人的な利益や報酬を第一の目的にした活動ではありません。報酬を得る仕事とは、大きく違う部分です。
ただし、交通費や食費、材料費などの実費弁償については、無償の範囲内と考えられています。
(4)創造性・先駆性 …より良い社会をつくる
目の前の課題に対して、何が必要なのか、そして、改善のためにはどうすればよいのか。ボランティア活動では、従来の考え方にとらわれることなく、自由な発想やアイデアを大切にしながら、方法やしくみを考え、創り出していくことが大切です。

個人の想い!=ボランティア

※vol.35 に掲載予定であった「こまえがお」は紙面の都合により夏ごろお届けします。


【3ページ】

■フライデーアートサーカス、狛江・生活情報コーナー出演団体紹介※各団体写真付き
※放送日時:毎週金曜日 AM10時
★出演団体名:ごはんと居場所連絡会
  出演日:令和6年4月19日
  キーワード:#子ども食堂、#温かい狛江の街づくり

【お詫び】
狛江市市民活動支援センター広報紙 こまえくぼ 1234 vol.34 において、下記団体の団体名が正しく表記されておりませんでしたので、お詫びをするとともに、改めて掲載させていただきます。
★出演団体名:狛江市障害者団体連絡協議会
  出演日:令和 5 年 12 月 29 日
  キーワード:#「他者を知る」シリーズ、#バリアフリー上映会
★出演団体名:SOMPO ケア ラヴィーレ 狛江
  出演日:令和6年 1 月 19 日
  キーワード:#子ども食堂、#介護付き有料老人ホーム
★出演団体名:こまえくぼ 1234応援隊
  出演日:令和6年3月 1 日
  キーワード:#こまえくぼ 1234 フェスティバル、#仮移転

★詳細を知りたい方、もう一度聞きたい方は以下のURLよりどうぞ
https://home.komaekubo1234.kokosil.net/ja/archives/9583

★コマラジの聞き方
①ラジオで聴く:FMラジオで 85.7MHzに周波数を合わせ聴く。
②スマホアプリで聴く:「radimo(レディモ)」をダウンロードして聴く。
③インターネットで聴く: JCBAインターネットサイマルラジオで聴く。

■みんなの想いをカタチにする あなたの両手から広がる地域
  初回おりがみボラの様子
悪天候にもかかわらず、たくさんの方にご参加いただき、「かぶと」と「鯉のぼり」のカードを作成しました。
写真:活動の風景・作品(「かぶと」とこいのぼり)
次回のおりがみボラは、7月3日(水)14:00~15:30※毎月第1水曜日です。
場所はこまえ正吉苑二番館
ご参加お待ちしております


【4ページ】
■地域の皆さんと歩む事業所紹介 vol.32 「学校法人秋元学園 狛江みずほ幼稚園」
★業務内容:幼稚園 認可定員420名(満3才組・3才組・4才組・5才組の計14クラス)
★事業所理念:
 ○教育理念
  ・全人教育をめざし、人間としてどんな時でも生き抜いていく力をつける。
  ・自分を律して社会のために生きる力をつける。
 ○教育目標
  ・心身ともに健全な子を育てる。
  ・幼児の豊かな個性を伸ばす。
★地域貢献の取組み:
○狛江駅北口地図看板設置協力
○施設の外壁フェンスに広報掲示板を設置
○多摩川いかだレース、狛江・多摩川花火大会、市民活動支援センター開設5周年記念イベント、狛江市文化講演会への協賛
★「学校法人秋元学園 狛江みずほ幼稚園」事業所データ

1963年8月創立
住所 狛江市岩戸南4-14-1 
電話 03-3480-8037

■狛江市市民活動支援センターこまえくぼ 1234よりお知らせ
【個別相談で、市民活動団体の会計・税金・運営・労務の悩み解決!】
狛江市で活動をされる市民活動団体や、設立を考えている方を対象に、Zoom による
「会計」・「税金」・「運営」・「労務」などについて、専門相談員が個別相談に応じます。
ご相談をご希望される方は、こまえくぼ 1234 までご連絡ください。

■編集後記
最後までお読みいただきありがとうございます。こまえくぼ 1234 は狛江市役所内に仮移転をして、こじんまりしましたが、広報紙などを通じて皆様と今までにない何かができないか模索中です。
次号は、恒例の読者アンケート企画です。ぜひ、皆様の生のお声をお伺いし、魅力ある情報がお届けできるよう、励みたいと思います。たくさんのご応募お待ちしております。

■発行者
狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ 1234)
運営事業者:社会福祉法人狛江市社会福祉協議会
住所:〒201-8585 狛江市和泉本町 1-1-5 狛江市役所5階
※令和6年4月1日から狛江市役所5階へ仮移転しました。
TEL:03-5761-5556
FAX:03-5761-5033 E-mail info@vc.komae.org
WEB:https://komaekubo1234.kokosil.net/ X(旧 Twitter) @komaekubo1234
開館時間:土曜・日曜・祝日を除く午前9時~午後5時