◎助成団体:社会福祉法人木下財団 ◎事業名:平成29年度助成 ◎応募期間:平成29年4月1日(土)~平成29年5月31日(水)必着 社会福祉を目的とする民間団体(原則として非法人・特定非営利活動法人)を対象とし、増改築、 […]
投稿者: komaekubo1234webmaster
平成29年度チャレンジ・アシスト・プログラム(応募〆切:4月25日)
若者のグループが企画・提案するチャレンジな活動を支援。 優秀な企画・提案には、その実現に向けて、総額100万円を5グループ程度に助成します。 ◎主旨・目的 本事業は、若者のグループがジャンルを問わず初めてチャレンジし、企 […]
【活】スタートアップ講座の報告
目的) (1)地域でどのような団体がボランティア活動や市民活動をしているかを知ってもらう。 (2)参加者同士の交流 ※団体の発表を聞くことや交流により、参加者が自分の特技などを生かした活動に一歩踏み出していただけるような […]
AEDが設置されました
AED(自動体外式除細動器)が館内に設置されました。 利用時間は、当センターのの開館時間内となります。 開館日時は、火曜・祝日・12月29日~1月3日を除く10:00~17:00です。
自動販売機が設置されました
12月21日夕方、待望の自動販売機が設置されました。 設置場所は、当センターの駐輪場内になりますので、利用時間も当センターの開館時間内となります。 開館日時は、火曜・祝日・12月29日~1月3日を除く10:00~17:0 […]
【活】平成28年度DAISY講習会の報告
~便利なツール「デイジー」を知ろう!~ 平成28年12月15日(木)10時から、一般市民向け講習会として、デイジーについての概要やデイジーがどのような人に役立つのかを知ってもらい、音訳についても興味を持ってもらうことを目 […]
こまえくぼ1234に作品を飾ってみませんか?
狛江市市民活動支援センター こまえくぼ1234の壁面を、団体や施設等が作成した作品の展示ができるように検討を進めています。みなさんの活動の中でうまれた絵や写真、書などをこまえくぼに飾ってみませんか? 詳細はお電話にてお問 […]
【活】Kitte Cafe(キッテカフェ)
本日(12月9日)は13時から15時まで、キッテカフェを開催いたしました。 今日は、いつもご参加くださる方に加えて、初めましての方、学生さんもいらしてくださいました。 お茶を飲んだり、おしゃべりをしながら、切手整理のボラ […]
利用者数(2016年11月)
開所からの利用者数(延べ人数):1,881人 11月の利用者数(延べ人数):290人
こまえくぼ1234ホームページを立ち上げました!!
狛江市の皆様、こんにちは。 4月2日に当センターがオープンし、仮サイトにてホームページを運用してまいりました。その後、市民の皆様のアドバイスやご協力を得て新しいホームページを構築してまいりましたが、本日(11月30日)新 […]