公益財団法人東京都公園協会では、東京を緑豊かで潤いのある都市にするため、「緑と水」の普及啓発に寄与した個人または団体の作品を募集します。この賞は、東京の公園緑地行政に深く寄与された(故)井下清氏(東京市公園課長)の寄付を基金として、1964年(昭和39年)から毎年実施しています。
皆様からのご応募をお待ちしています。
1.募集部門
(1)技術
東京都内の公園緑地、都市緑化、水辺(主に河川や港湾部においての親水に関するもの)に関するものであって、個人や企業などの団体による「緑と水」の計画、設計、施工及び管理等の技術向上に寄与するもの。
〈例〉
◎公園や水辺の計画、整備、管理等の技術的提案や成果、実績
◎概要の文章や図面、写真(模型などの場合はその写真)などで説明できるもの
◎学生の卒業制作
(2)論文
(一般の部・学生の部)
東京都内の公園緑地、都市緑化、水辺に関する論文であって、「緑と水」の普及啓発に寄与するもの。
(3)実施記録および報告
東京都内の公園緑地、都市緑化、水辺において参加・提案・実施した活動記録及び報告であって、
市民や公共団体及びこれに準ずる団体や職員による「緑と水」の普及啓発に寄与するもの。
(ただし、ボランティアの活動を重視したものは除く)
〈例〉
◎個人や団体による東京を緑豊かで潤いのある都市にするための長年の調査記録や報告
◎ボランティア活動により蓄積されたデータなどが成果につながるもの
(4)ボランティア活動・社会貢献活動
東京都内の公園緑地、都市緑化、水辺において、
市民が積極的に参加協力したボランティア活動および社会貢献活動であって、
「緑と水」の普及啓発に寄与するもの。
〈例〉
◎ボランティアによる公園・水辺管理、観察会、ガイド活動、調査研究活動
◎企業が取り組む「緑と水」の普及啓発に寄与するCSR活動
2.応募資格
技術部門、論文部門については、過去2年間に制作したもので未発表のものとします。
(学内や社内等でのものは、その限りでない)
3.応募方法
応募作品は「応募作品提出方法」によります。パンフレットまたはホームページをご参照下さい。
応募は、各部門とも所定の応募用紙及び概要説明書に必要事項を記入し、作品を添え下記へ郵送または持参して下さい。
4.応募締切
2020年3月31日(火)【必着】
5.表彰
・審査 2020年6月
・発表 2020年6月 当協会本社及び緑と水の市民カレッジに掲示すると共に本人へ通知します。
・表彰 2020年7月頃実施予定
・副賞 最優秀賞 1点-10万円
優秀賞 若干名-5万円
奨励賞 若干名-3万円
6.発表
応募作品の中から受賞した作品については、受賞者が受賞作品の要旨を作成し、当協会が発行する専門誌「都市公園」に掲載、広く情報を公開します。また緑と水の市民カレッジ事務局内「東京グリーンアーカイブス」においても公開します。
※著作権について
受賞作品の著作権は受賞者に帰属します。公益財団法人東京都公園協会が発行する「都市公園」に掲載された受賞作品の著作権は著作者に帰属しますが、運用については公益財団法人東京都公園協会が代行します。
ただし著作者が自己の著作物を他の著作物に利用する場合はこの限りではありません。
7.応募及び問い合わせ先
公益財団法人 東京都公園協会
緑と水の市民カレッジ事務局
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-5
電話 03-5532-1306 FAX 03-5532-1307
開館時間:9時~17時 休館:日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
E-mail:college@tokyo-park.or.jp
URL:https://www.tokyo-park.or.jp/profile/prize/
公益財団法人 東京都公園協会