【活】平成28年度DAISY講習会の報告

~便利なツール「デイジー」を知ろう!~

平成28年12月15日(木)10時から、一般市民向け講習会として、デイジーについての概要やデイジーがどのような人に役立つのかを知ってもらい、音訳についても興味を持ってもらうことを目的に防災センターで開催されました。
「音訳について」「デイジーについての概要」「デイジー再生機を使う人(視覚障がい者、ディスレクシア)」「参加者が実際にデイジー再生機を使ってみる」「音訳ボランティアグループ3団体の紹介」について実施し、10名の方が参加しました。

講師の方の説明がとても明解であったことから、デイジーの理解の他、視覚障がい者やディスレクシアの事、更に音訳ボランティアについても知ることができて良かったとの多くの感想がありました。また、アンケートで、参加者の殆どの方が「視覚障がいの方の支援をしたい」と回答していました。

デイジー再生機が5種類と多かったため、講師も参加者も集中ができなかったことと、隣同士が近かったために、自分の再生機の音をうまく聞き取れなかったという感想がありました。今後は再生機の種類の統一や会場のレイアウトを検討したいと思います。デイジー再生機の便利さを分かっていただくためには、参加者が実際に操作をする時間をより多く取る必要があったと思います。

参加者からの声)
・デイジーは知っていましたが、初めてのお話しを聴けて良かったです。もっと一般的に触れる機会があるといいと思いました。
・実際に視覚障がいの方が操作できるのか、不便なところはどこかなど知りたいと思いました。
・ディスレクシアの子ども達がどの程度活用できているのかなども知りたいと思いました。
・何も知らずに来たので、情報を得られて良かったです。
・視覚障がいの方についての理解が深められたと思います。音訳ボランティアさんの活動についても知らなかったので、とても参考になりました。
・説明が明解で、大変理解しやすく勉強になりました。
・どういった方が利用されているのかを詳しくしることができて良かったです。
・音訳ボランティアさんの活動の様子を知ることができて良かったです。(編集を別の人がやっているところもあるという情報なども)
・あっという間の2時間でした。知らない事だらけで、とても勉強になりました。
・もうちょっと、実技をしたかったです。

用語)
・デイジー(DAISY)とは。
デジタル録音図書の国際標準規格。DAISYは「アクセシブルな情報システム」と訳され、目次や索引から、読みたい章やページに飛ぶことができます。
・ディスレクシアとは。(ウィキペディアより)
ディスレクシア(英語: Dyslexia、ディスレキシアとも)は、学習障害の一種で、知的能力及び一般的な理解能力などに特に異常がないにもかかわらず、文字の読み書き学習に著しい困難を抱える障害である。難読症、識字障害、(特異的)読字障害、読み書き障害とも訳される。