こまえくぼ1234広報誌「こまえがお」4号 3ページめ

団体紹介 “好き”がつながる!広がる!

コマエンジェル 「泣く子がさらに泣く」ハイパー・エンターテイメント主婦集団

コマエンジェルは主に40代、市内在住の主婦集団です。結成は2006年。殆どのメンバーは、過去にダンスや芝居の経験があります。あの頃の熱気を感じたい、弾けたい、何かしたい、といういくつもの思いが集まり爆発したのがコマエンジェルです。そのダンス、歌、お芝居は、アマチュアのレベルをはるかに超えています。全国区のテレビでも何度か紹介され、市外での単独公演も行い、昨年は銀座博品館劇場での公演も、満席の大成功を収めました。
彼女達は、 “おばさん”であることを武器にして、羽目を外しきったパフォーマンスをします。しかし、観る側は、その奥に“美”を感じることが出来るでしょう。汗水流した上に築き上げた、揺るがない美がそこにあります。
週に1度の練習では、リーダーの平美和さんを中心に、細かく丁寧に演出を詰めていきます。観る人に絶対に良いものを届けようとする気持ちが、中毒性のあるショーを生むのです。すでに多くのファンもいますが、彼女たちの主戦場は、あくまでもそれぞれの家庭や仕事。できる範囲での活動を大切にしています。
コマエンジェルの公演予定は、ウェブサイトやフェイスブックから確認できます。
何かに悩んでいる時や、壁を乗り越えようとしている時は、コマエンジェルのショーを観ることをお勧めします。前に進むための大きな力を得ることが出来るでしょう。

狛江市将棋愛好会 世代を超えた交流をご一緒に!

現在会員は94名です。毎週日曜の午後、中央公民館で対局会を行っています。中高年男性を中心に有段者も在籍し、女性は10名、藤井六段ブームもあり小学生会員も35名おります。最高齢の方は92歳、世代を超えた交流を賑やかにしています。
この会は、「日本の貴重な文化」である将棋の普及と、特に子ども達へ継承する事を目的としています。
将棋の歴史は古くインドに端を発し、平安時代に日本へ伝わったとされ、現在に至るまでに、礼節を重んじる三つの「礼」を育みました。それは「始めの礼」「負けを宣言する礼」「互いに対局を振り返り感謝する礼」です。強い人ほどこの「礼」を尽くし謙虚なのです。
小学生が中心のジュニアの部では、これらの礼節と共に、対局で養われる集中力、判断力、実行力、反省の心なども身に付けて欲しいと、懇切丁寧な指導を心掛けています。
会員の方の中には障がいや持病を抱えている方もいらっしゃいますが、真剣勝負の中にも楽しく対局をしています。
現在、市内高齢者施設や、子どもの食事を支援する団体への訪問対局もし、好評を得ています。
毎年夏に中央公民館で開催している狛江市民将棋大会は、大盛況です。今年も8月に開催する予定ですので、奮ってご参加下さい。
会員は、随時募集しており、外国の方も大歓迎です。ぜひ一緒に将棋を楽しんでみませんか。
(会長 深井秀造さん)

気になるココ KOMAE

和泉多摩川駅から狛江駅に向かって高架沿いを歩いていると、100m以上もの花いっぱいの花壇が広がっています。数年前は植え込みにゴミが散乱していました。今では、保育園の子供たちのお散歩コースにもなっている、癒しの側道「ふれん通り」をご紹介します。平成20年度からこの花を植える活動に取り組んでいたのは、なんと狛江市立狛江第三中学校の全校生徒たち。年に2回、6月と11月の「和泉の日」に全生徒が一丸となって活動をしています。狛江駅前のプランターの植栽にも取り組み、今年は園芸部も発足し、より植物の大切さを学んでいます。またこの活動を通して、地域の方々との交流も増えているそうです。

この指とまれ! あなたのやりたいこと「この指とまれ!で発信しませんか?

東京都ボランティアリーダー会 各種施設・団体で、出張鉄道イベント行います

高齢者施設、保育園、幼稚園、児童館、障がい者施設等に出向いて鉄道イベントを行っています。運転手体験や駅員体験もできますよ。鉄道好きな人達が、゛好きをボランティアにつなげた〝という思いで始めた体験型レクリエーションです。ぜひお声掛けください。
WEB http://www.tvr-group-in-tokyo.com
TEL 080-7960-1401(代表:大竹宏直さん)

出張!鉄道模型ミニ運動会in Komae City!

日時:3月25日(日)10:00~15:00
会場:こまえくぼ1234 予約不要/入場無料
小田急線高架下のこまえくぼ1234で、鉄道を走らせます!
(運転体験等、一部有料プログラム有)/Nゲージ運転体験、プラレール、制帽着用記念撮影、キーホルダー・レジンアクセサリー販売など。

ステキなおみせ み~つけた♪ ESAアジア教育支援の会

狛江からちょっと国際協力!スパイス購入で!

ESAは、バングラデシュとインドの子どもたちが貧困と差別を乗り越えるための教育支援を行っている認定NPO法人です。
狛江駅からほど近い事務所の扉を開けると、スパイスの香りが広がります。法人の理念、そして支援の仕組みをお聞きしました。
「“教育こそが人間の尊厳を守り、貧困と差別を克服する大きな力になる。“と考えています。1979年からバングラデシュ・インドで紅茶農園、極貧の村、都会のスラムで16の学校や幼稚園などの運営を現地パートナー団体と協働して2000人の子ども達を支援しています。」
私達もこの活動に参加できる方法があります。
「ESAオリジナルスパイスを2袋購入することで、1人の子どもが1ヶ月学校に通う支援ができるのです。商品はESAの事務所でボランティアスタッフが袋詰めしています。このボランティアも募集しています。」

本格的スパイスで、心も体も元気になれる! チキンカレー作ってみました!

市販のカレールーから作る時との違いは、玉ねぎをじっくり炒めること。お味は、美味しいけど辛い!辛いけど美味しい!思っていたよりとっても簡単!週末に、家族でワイワイ作ったら楽しそうです。
是非!美味しく国際協力してみませんか?

認定NPO法人 ESAアジア教育支援の会
https://www.esajapan.org/
TEL:03-5497-2261
東和泉1-23-3-メゾンいづみ101
平日 10:00~17:00

4ページめへ
こまえくぼ1234広報誌「こまえがお」4号へ