【1ページ】

広報紙こまえくぼ1234 発行にあたり

「ボランティア・市民活動情報えくぼ」「市民がつくる広報紙こまえがお」は、4月より「市民活動・生活情報紙 わっこ」の誌面にお引越しいたしました。
「市民活動支援センター広報紙こまえくぼ1234」は、センターの事業や活動の情報を中心に月1回発行します。年4回の拡大号は、こまえくぼ1234広報部会の皆さんによる記事を掲載します。ぜひ、お手にとってご覧ください。

【特集】

・「狛江のちから」みんなに届け‼ 市民がつくる福祉体験動画   ▶ P2
・狛江市市民活動支援センターこまえくぼ1234のご紹介    ▶ P3
・地域の皆さんと歩む事業所紹介vol.1「千代田第一工業株式会社」▶ P4

※写真の説明:ある日の撮影風景
子どもにも、大人にも知ってもらいたい・・・
ディレクターの厳しい演技指導のもとで『やさしい街狛江』を目指して動画を撮影

【2ページ】

こまえくぼ1234 体験学習部会

【特集】「狛江のちから」みんなに届け‼ 市民が作る福祉体験動画

<動画を作るきっかけは?>

昨年5月頃、学校の先生方より、新型コロナウイルス感染症の影響で「臨時休校となり、主要科目の時間数が足りていない」「感染予防で校外からゲストティーチャーに来てもらうことは控えている」と伺いました。そこで、「子どもたちに福祉体験を届けよう!」と市民が中心の「こまえくぼ1234体験学習部会」のメンバーが意見を出し合い、市内小・中学校向け出前授業で行っている「視覚障がい者理解」・「聴覚障がい者理解」の動画を作成することにしました。
(こまえくぼ1234体験学習部会 惣川佳さん)

<出演者はだれ?>

狛江市で活動をしている皆様!
いつも出前授業にご協力いただいている障がいをお持ちの市民の皆さん、「狛江手話サークルてのひら」の皆さんに出演してもらいました。演技や手話歌は、ミュージカルCoCo~のに所属する団員とその小学生にご協力いただきました。

<どんな内容かしら?>

狛江市公式YouTubeで視聴できます。ぜひ、一度ご視聴ください。

<こまえくぼ1234体験学習部会ってなに?>

小・中学校の出前授業や地域などで、身近にある様々なテーマを皆で学び合う活動をしています。体験学習に興味を持つ市民の皆さんがメンバーとなり、「どんな体験学習にしようか」と意見を出し合っています。体験学習に興味のある市民の皆さんの参加をお待ちしています。
(こまえくぼ1234体験学習部会 福岡尚夏さん)

※写真の説明:撮影の様子
ミュージカルCoCo~に所属する小学生 大人顔負けの演技で頑張ってくれました。

【3ページ】

狛江市市民活動支援センター〝こまえくぼ1234“のご紹介

<こまえくぼ1234のこと>
正式名称は、「狛江市市民活動支援センター」で「こまえくぼ1234」は愛称です。
「幸せだと笑顔になり、えくぼが生まれる。幸福感を持てるセンター」という意味が含まれています。また「1234」は、センターの住所からとっています。
狛江市から指定管理を受けて狛江市社会福祉協議会が運営しています。

<こまえくぼ1234の目指すもの>
市民と行政による参加と協働のまちづくりを推進し、より良い市民生活のために、地域の課題に取り組みたい個人と団体を支援しています。
誰もが市民活動に参加できるような環境を整え、市民が主体となる市民活動の文化を創っていくこと目指しています。

<こまえくぼ1234でできること>
「相談する」
「どんなボランティア・市民活動があるか知りたい」「団体立上げや運営について相談したい」など、みなさんの気持ちを応援するのが市民活動支援センターです。
「活動をしたい」「何があるか知りたい」などのご相談も出来ます。

「使ってみる」
こまえくぼ1234にあるフリースペースは、どなたでもご利用いただけます。

「情報を集める」
こまえくぼ1234内やホームページで各種情報を発信しています。掘りだし情報もあるので、ぜひご覧ください。

「学んでみる」
専門家による相談会や講座を開催しています。市民活動での日頃の悩みを解消につながる企画を計画中です。

※写真の説明:
・こまえくぼ1234の玄関 活動情報が満載
・館内 夏は熱中症予防スポットにもなります

CHECK こまえくぼ1234 職員紹介(座右の銘とともに)

・センター長:大山 寛人 ・・・NO ATTACK NO CHANCE
・小川 啓二 ・・・継続は力なり
・白石 珠美 ・・・笑門福来
・鈴木 綾乃 ・・・蒔かぬ種は生えぬ
・高橋 善治 ・・・知識は力なり
・中里 紀男 ・・・弱音を吐いてもあきらめない
・森 俊樹  ・・・一期一会

【4ページ】

地域の皆さんと歩む事業所紹介 vol.1 千代田第一工業株式会社

◎業務内容

表面処理業
硬質炭化クロムめっき ダイクロン、ブラストロン・ダイショット等

◎理念

社是「感謝報恩を実践する”道場”です!」感謝を重ねる所以が「啐啄の機」「(自分の力を過信せず)事をなすときには、周りの人が力になってくれる事を忘れるな」であり、道場たる所以が「心豪」(どんなときにも、優れた心を持って生きなさい。志を高く持ちなさい。)であると考えています。

◎社会貢献の取組み

・多摩川いかだレース、狛江花火大会への協賛
・こまえエコまつりにおける市との連携
・岩戸町会との防災協定並びに消防署と合同の防災訓練
・岩戸八幡神社の神輿休憩所として駐車場を開放
・だれでもトイレの登録、AEDの設置

いつも、素敵な花々に囲まれた社屋の玄関前を通る市民の心を温かく和ませてくれます。

◎事業所データ

設 立 1952年5月
住 所 狛江市岩戸北3-11-9
電 話 03-3488-4211
URL  https://daikuron.com/

 

狛江市市民活動支援センター広報紙「こまえくぼ1234」と出会える場所

●西野川 西野川郵便局、狛江保育園、こまえ正吉苑、野川地域センター、デイサービスつむぎ狛江、SOMPOケア ラヴィーレ狛江、和kitchen楽蔵、野川のえんがわ こまち
●東野川 いなげや、狛江ハイタウン、東野川郵便局、文具みしま堂、イリーゼ狛江・別邸、えるぶ、志美津や
●和泉本町 上和泉地域センター、はっぴぃハウス、コマエ理容室、福祉ネット「ナナの家」、市民総合体育館、イリーゼ狛江、狛江郵便局、北部児童館、きさらぎ整骨院、広洋舎、狛江市役所、市民センター、さわやか整骨院、藤田不動産、いち屋、ミニストップ狛江和泉本町店、セントラルハイツ、松原学童保育、Snowdrop、カフェマメフク、中華料理 丸仲、ハンズプレイス・カフェ、居酒屋四ツ葉、鮨たかはし、la felicita di tutti、金子モータース
●中和泉 いち絵、和泉児童館、アズハイム、カットハウス丸山、K.Base、フィックスヘア、狛江のいずみ、ゆめぽっと、肉の白井、木村メガネ、コマラジ、みずほ銀行狛江支店、中和泉郵便局、Komae cafe、こまほっとシルバー相談室多摩川住宅、コーヒーガーデンフロンティア、狛江増田屋、シューズショップ東京堂
●元和泉 あいとぴあセンター、西河原公民館、防衛省スポーツセンター、飯田屋、むいから民家園、ライフケアさんさん、ニチイケアセンター狛江元和泉、セブンイレブン狛江北口店、小田急OX、啓文堂狛江店、マクドナルド狛江マルシェ店、ドコモショップ狛江店、コミュニティドラッグみどり、よしこさん家
●東和泉 狛江駅、セブンイレレブン狛江店、泉の森会館、よしだ接骨院、カーブス狛江駅前店、ベルジュバンスサロン長谷川、ジョナサン狛江店、狛江市商工会、狛江駅前郵便局、ケアサポートモア、城南信用金庫狛江支店、きらぼし銀行狛江支店・和泉多摩川支店、こまえ工房、和泉多摩川駅前郵便局、美容室TBK、みんなの広場、ツクイ狛江、カレーショップ・メイ、BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ、COUP DE COEUR、ぽえむ狛江南口店、The BACKYARD CAFE、マインズショップ狛江店、焼き肉鳥政、アイスタジオ、フローリスト松田、むさし多摩川鍼灸院、和泉多摩川駅、狛江駅
●岩戸北 フリースクールKOPPIE、喜多見名倉堂接骨院、ピタッティ、ク・フワーフ、トヨタ東京カローラ狛江店、国際自然大学校、ミニストップ狛江岩戸北店、炭火焼鳥 三日月、CAFE&SPACE pushpull、四季彩春風、千代田第一工業株式会社
●岩戸南 岩戸地域センター、びっくりドンキー、東京靴流通センター、岩戸児童センター、ひかり作業所、カットスペースフィールド、岩戸南郵便局、こまえ苑、コマエベース
●駒井町 京王ストア駒井店、狛江共生の家、何!この唐揚げ狛江店、いち亀、キッチンCOCORO、五十川養蜂園、籠屋秋元商店、籠屋たすく
●猪方 南部地域センター、シルバー人材センター、ENCHANTE
●その他 喜多見駅

~「こまえくぼ1234」の配達には、ボランティアの皆さんのご協力をいただいています~

 

発行:狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)

狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)
指定管理者:社会福祉法人狛江市社会福祉協議会
〒201-0003 狛江市和泉本町1-2-34
TEL 03-5761-5556
FAX 03-5761-5033
E-mail info※vc.komae.org
(※を@に置き換えてください)

WEB http://komaekubo1234.kokosil.net/
開館時間 火曜・祝日を除く午前10時~午後5時
アクセス:狛江駅南口より徒歩5分
(小田急線側道を直進、突き当たり左手の高架下)