<おりがみボラ作品>
<2024年度おりがみボラ作品>
5月:鯉のぼりと兜
6月:あじさい
7月:風鈴
8月:夏のカード
9月:ぶどうの壁掛け
10月:柿
11月:ポインセチア
12月:クリスマスリース
1月:だるま
2月:ハート
3月:いちご
※おりがみボラ活動風景
<高齢者施設でのボランティア活動>
・菖蒲
・兜
・カーネーション
・ぶどうの壁掛け
・だるま
・おひなさま
◆新しい折り紙を覚えるのが楽しみです。ボランティアもこれからもほそぼそながらも続けます。
◆折り紙ボランティアに参加する時は少しドキドキでした‼でも先生と参加されている方々と協力しながら折り紙を折っているとあっという間に時間が過ぎてしまいます‼
◆折り紙は一人で折るのも楽しいですが、皆とワイワイ話しながら折るのも、もっと楽しいですね。ボランティアに行って、折り紙を教えられたら、最高ですね。楽しい場をありがとうございます。
◆日本の折り紙が宇宙にも役立っていることを知り、子どもの頃の折り紙のイメージが変わりました。毎月のテーマは季節に合っていて、かつちょっと難しいけれど、それが頭の体操にもなって楽しいです。みなさんとのオシャベリもいい時間です。
◆折り紙には子どもの頃から親しんできて折れるつもりでいましたが、ここに来て目からウロコ‼こんな折り方があったのか❕と驚き、折り紙の奥の深さを実感し、どっぷりとはまっている自分がいました。手先と頭をフル活用し、若返りながら皆さんとの交流をしたり、ボランティアもできるだけ参加したいと思っています。
◆新しい作品を習えるので、毎回楽しみに参加しています。習ったらいくつか作って、お友達に差し上げたり、一緒に作ってみたりして折り紙を楽しんでいます。
◆折り紙の奥深さを知りました。簡単な折り方から難しいものへ、平面から立体なものへ変化に富み楽しいです。
<「おりがみボラ」で折り紙を教えて下さっている先生より>
★折り紙の楽しさを体験して、他の人へ伝えるボランティアの楽しみにつながるといいと思います。