狛江市内の活動場所一覧
市民活動に使用できる狛江市内の活動場所(公共施設・レンタルスペース・飲食店等)を町名ごとにまとめてあります。
設備や主な用途など、詳細については各施設にお問い合わせください。また、利用する際には各施設のルールに沿って利用していただくようお願いします。
下線がある施設名をクリックするとそれぞれの施設のホームページに移動します。
音声読み上げ用のページも用意しています。「狛江市内の活動場所一覧(読み上げ版)」
| 地域 | 施設名 | 設備等 | 主な用途 | |||||||||||
| 使用料 | 駐車場 | 駐輪場 | Wi-Fi | 飲食 | 音 | 会議 学習 |
調理 食堂 |
演奏 合唱 |
ダンス 体操 |
スポーツ |
芸術 陶芸 展示 |
イベント | ||
| 西野川 |
野川地域センター | 有料 | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ◯ |
| 野川のえんがわ こまち | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | |
| こまえ正吉苑 二番館 |
△ | ◯ | ◯ | ✕ | △ | △ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | |
| 東野川 | 谷戸橋地区センター(愛称:かわせみ館) | 有料 | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ |
△・・・応相談
| 地域 | 施設名 | 設備等 | 主な用途 | |||||||||||
| 使用料 | 駐車場 | 駐輪場 | Wi-Fi | 飲食 | 音 | 会議 学習 |
調理 食堂 |
演奏 合唱 |
ダンス 体操 |
スポーツ |
芸術 陶芸 展示 |
イベント | ||
| 和泉本町 |
狛江市中央公民館【こまえみらいテラス】※改修中 | 有料 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ◯ |
| カフェ&ギャラリー広洋舎 | 有料 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | |
| ハンズプレイスカフェ | △ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | △ | ✕ | ◯ | ◯ | |
| 市民グランド | 有料 | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | |
| 狛江市市民総合体育館※改修中 | 有料 | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | |
| 狛江市上和泉地域センター | 有料 | ✕ | ◯ | ✕ | ✕ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 中和泉 |
根川地区センター | 有料 | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | △ | ✕ | ◯ |
| クォール薬局狛江店 | △ | ✕ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | △ | ✕ | |
| こまほっとシルバー相談室多摩川住宅 | △ | ✕ | ✕ | ◯ | △ | △ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | |
| 西和泉 |
西和泉体育館 | 有料 | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | - | - | - | - | ◯ | - | ◯ |
| 西和泉グランド | 有料 | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ||||||
| 元和泉 |
エコルマホール (狛江市民ホール) |
有料 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| えきまえ広場 | 有料 | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ||||
| 泉の森会館 | 有料 | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
| 西河原公民館 | 有料 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | |
| あいとぴあセンター | 有料 | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
| よし子さん家 | △ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
| 東和泉 |
スペース102 | 有料 | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | △ | ◯ |
| みんなの広場 | 有料 | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | |
| iSTUDIO | 有料 | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ||||||||
| こまそぽスペース | 有料 | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | |
△・・・応相談
| 地域 | 施設名 | 設備等 | 主な用途 | |||||||||||
| 使用料 | 駐車場 | 駐輪場 | Wi-Fi | 飲食 | 音 | 会議 学習 |
調理 食堂 |
演奏 合唱 |
ダンス 体操 |
スポーツ |
芸術 陶芸 展示 |
イベント | ||
| 岩戸北 | ||||||||||||||
| 岩戸南 | 岩戸地域センター | 有料 | ✕ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 猪方 |
多摩川緑地公園グランド | 無料 | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | - | ◯ |
| 和泉多摩川地区センター | 有料 | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | △ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | |
| 南部地域センター | 有料 | ✕ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 駒井 | ||||||||||||||
◇市内公園について
公園の使用については、大小にかかわらず環境政策課への事前申請が必要になります。
・使用料…1,000円/日
以下の場合には使用料は免除となりますが、フリーマーケットには使用できません。
○市又は市の機関が共催する事業等で使用する場合
○地域住民が営利を目的とせず、地域住民の交流等で使用する場合
○保育園、幼稚園等が行事等の目的で使用する場合
※詳細は、環境政策課へお問い合わせください。
地図をクリックすると大きく表示されます。

