2017年5月に個人情報保護法が改正になりました。
あらためて、個人情報や個人情報保護法を知り、どう扱ったらいいのか漏れてしまったらどうしたらいいのかを事例をもとに勉強しませんか?
・何がどう改正されたの?
・これって個人情報?
・どうやって扱ったらいいの?
◎開催日時:平成31年3月14日(木)15:00~17:00(14:30受付開始)
◎開催場所:こまえくぼ1234(狛江市市民活動支援センター)
◎内容:
第一部:講師から
・「個人情報とは」、「個人情報保護法で変わった点」
・個人情報漏えいに関する事例紹介から、原因や取扱い時の注意点、起きてしまった時の対応方法など
・個人情報収集時の参考書式の紹介
第二部:
・参加者からの活動紹介のほか、個人情報を扱う上での質問や疑問について、講師からアドバイス
※内容は一部変更になることがあります。
◎講師:あさひ法律事務所 弁護士 金山卓晴氏
あさひ法律事務所パートナー。NPOのための弁護士ネットワーク理事。
一般財団法人世田谷コミュニティ財団評議員。2004年弁護士登録。
2011年ニューヨーク州弁護士登録。中小企業や上場企業に対する法的
なアドバイスを行っているほか、個人やNPO法人・公益法人を依頼者と
する案件も多数取り扱っている。
◎参加対象:こまえくぼ1234に登録の団体および個人
◎定員:30名
◎参加費:無料
◎申込方法:メール・FAXまたは電話でお申込み下さい。
①お名前
②所属団体
③参加人数
④個人情報の扱いについての疑問・困っていること
◎お問合せ先・申込先:
こまえくぼ1234(狛江市市民活動支援センター)(担当:中里)
〒201-0003 狛江市和泉本町1-2-34
電話:03-5761-5556
FAX:03-5761-5033
メール:info@vc.komae.org
URL:http://komaekubo1234.kokosil.net/
◎申込締切日:平成31年3月6日(水)
◎主催:狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)